2011年8月31日水曜日

RELIC RED 三つの地下ルート


RELICについて




Relicは全マップ中、一番広いかつ、キャンプが強いマップ。

マップの構成

 
遺跡の上、地上、地下と三つのフロアーがある立体的な構造。

地上から地下に降りるには、中央、両側の三つのルートがある。呼び方で決まっているものは無く、適宜「モアイ側」とか「スタートポイント側」とか呼ばれたりする。とりあえず地下A、B、Cとしておく。

  • スタートポイント側



  • モアイ側


  • 俯瞰図



地下Aルート

スタートポイント側にある、地下への入り口を攻めるルート。
Gre一つと銃一つを持って、すぐに地下に行く。僕はM1をよく持って行く。




そのまま特攻すると大抵死んでしまうので、Blueが地上に出てこないように待ち伏せ、牽制する役をするのがいいと思う。
で、牽制するポイントだが、一番いいのは


このポイント。
武器を取ってすぐ、急いで向かえば、このポイントは占拠できるはず。
このあたりをうろうろして、たまにGreを投げたり、飛び出してくるBlueを倒したりするのがいい。まず負けない。



あとあり得るのが、ここ。相手に晒している範囲や武器の関係で、互角か多少有利くらい。だが先のポイントよりは劣る。





微妙にグレーゾーンなのが、ここ。


相手がこのポイントを知らなければ、奇襲で楽に殺すことができるが、ある程度慣れたやつの場合はこのポイントを確認しながら上ってくるので、あまり効果はない。むしろ不利だと思う。

あとは、ここ。



SnowBaseのAK小屋の左右の待ち伏せ、と同じ戦法ですね。
Blueも、左右のどちらかを確認しながら上ってくるので、奇襲で殺せる確率は五分五分。だが、持っている武器の関係で、相手が左右の判断をミスったとしても殺しきれる可能性はSnowBaseの時よりは低い。
地下から敵が上って来るまでずっと身を晒すことになるし、それほどいいポイントだとは思わない。

地下Bルート



スタートポイントの反対側の入り口から攻めるルート。



基本的に地下Aルートと戦略は一緒だが、Blueの方が早くこの場所に着くので、Aルートのようにポイントを占拠するというのは無理。



Blueがまだ来ていなければ占拠。来ていれば、遺跡上から狙撃するなりしましょう。持っている武器の関係で、直接地上に降りて戦うのは不利だと思う。

どっち向きに進行したBlueとぶつかることになるのか今までよくわからなかったが、調べたらこんな感じらしい。スタートポイントからすぐに出られる入り口に向かうと、地下Bに行く、というイメージ。








地下Cルート(中央からの特攻)


一番危険なルートがこれ。





Blueがスタート地点にとどまっている場合、体が丸見えになる反面こちらからは敵の頭しか見えないので非常に不利。




また、特攻してきたと分かった場合容易に降りるところに先回りされてしまう。



という訳でこのルートはまず無理。鯖が過疎っていて少人数プレイの時は、時間短縮の為こっちから攻めてみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿